広告 暮らし

氷嚢スポーツ用はどこに売ってる?霧吹きタイプやおすすめも紹介

※本記事はプロモーションを含みます

氷嚢スポーツ用はどこに売っているのか、霧吹きタイプやおすすめをご紹介します。

氷嚢(ひょうのう)はお店に行くと、いろいろな種類があって迷ってしまう人もいますよね。

わたしもメーカーやサイズの豊富さにおどろきました!

この記事では、氷嚢のスポーツ用がどこに売ってるのか、おすすめや便利な霧吹きタイプもご紹介します。

この記事でわかること

  • 氷嚢スポーツ用は、100円ショップ・ドラックストア・スポーツ用品店・ホームセンターで売られている
  • ネット通販では、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング・スポーツ用品店のECサイト・スポーツブランド公式ストアで購入可能
  • 霧吹きタイプの氷嚢でおすすめを紹介【楽天】
  • 人気のスポーツ用氷嚢おすすめ4選を紹介【楽天】

スポーツ用氷嚢は幅広い場所で売られています。

ひんやりクールダウンできるアイテムで、暑さ対策されてくださいね。

チェック>>楽天でスポーツ用氷嚢を探してみる
チェック>>Amazonでスポーツ用氷嚢を探してみる

氷嚢スポーツ用はどこに売ってるのか

氷嚢のスポーツ用は、さまざまな場所で販売されています。

実際に手に取って購入できる店舗と、ネットで気軽に注文できる方法の両方をご紹介しますね。

実店舗で買える場所

スポーツ用の氷嚢は、以下のような店舗で取り扱いがあります。

  • スポーツ用品店(スポーツデポ、ヒマラヤなど)
    部活やジム通いの方が多く訪れるため、比較的品ぞろえが豊富です。
  • ドラッグストア(マツモトキヨシ、ウエルシアなど)
    簡易タイプの氷嚢や冷却グッズと一緒に販売されていることがあります。
  • ホームセンター(カインズ、ナフコなど)
    季節用品コーナーに置いてある場合も。特に夏場は見かけやすいです。
  • 100円ショップ(ダイソー、セリアなど)
    品質や耐久性に差はありますが、試しに使ってみたい方には便利。

ゼビオ・アルペン・スポーツデポなどのスポーツ用品店ではザムスト、マクダビッド、アシックスなど、スポーツ用に適した氷嚢が取り揃えられています。

スポーツブランドの氷嚢を実際にみて購入したい方は、スポーツ用品店に行くといいですよ

また、コスモスやマツキヨなどのドラックストアホームセンター100円均一ショップのダイソーやセリア、キャンドゥーにも氷嚢は売られています。

ドラックストアやホームセンターには、店舗によってスポーツブランドの氷嚢や有名メーカーの氷嚢の取り扱いがありました。

価格が安い氷嚢もあるので、予算に合わせて選ぶことができます

「応急的に使いたい」「とにかく安く手に入れたい」という方には助かりますね。

店舗によって在庫や取扱商品が異なるので、事前に電話やアプリで在庫確認しておくと安心です。

ただし、100均のものは簡易タイプが多くて、結露しやすかったり、水漏れする可能性もあるので、本格的に使いたいなら注意が必要です。

オンラインショップでの購入

スポーツ用氷嚢の購入でおすすめの方法が、ネット通販です。

ネットショップでは豊富な種類やデザインがあり、好きな氷嚢を手に入れることができます。

価格を比較したり、レビューを参考に選べるのが魅力ですよ。

  • Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング
    豊富な品揃えでセール・ポイント還元が多くお得手に入れられます。
    スポーツブランドやサポーター付きも取り扱いがありました。
    チェック>>楽天で人気のスポーツ用氷嚢を見てみる
    チェック>>Amazonで人気のスポーツ用氷嚢を見てみる
  • スポーツ専門のECサイト(ゼビオやヒマラヤオンラインなど)
    スポーツブランドの氷嚢を求める方におすすめです。
    複数のブランドを比較して選ぶことが出来ますし、割引やポイントも使えることが多いですよ。
  • メーカー公式ストア(ミズノやアシックスなど)
    決まったメーカーの氷嚢が欲しい方におすすめ。
    メーカー直送なので安心感が高くなります。

ネットだと、スマホでポチポチするだけで自宅まで届けてくれるので手軽ですよ♪

スポーツ用を探すのに、あちこち店舗に行ったり、お店に電話をかけたりする手間がはぶけます。

実際に購入された方のレビューが見れるのもポイント

買う前に参考になるのがありがたいですね。

ポイント還元やセールも活用すれば、実店舗より安く買えることも多いんですよ(^^)

「氷嚢をお得に手に入れたい!」という方にもぴったりの購入方法です。

氷のう霧吹きタイプのおすすめ

氷嚢の「霧吹きタイプ」のおすすめをご紹介します。

スプレーをひと吹きするだけでひんやり感を得られるので、さっとクールダウンしたい方におすすめをご紹介しますね。

▼シンプルなデザインが良い方はこちら♪スプレーノズルとフタ付きで好みで使い分けられます

▼種類豊富でおしゃれな氷嚢が選べるのはこちらです♪スプレーノズル(別売)を付けて使うことができますよ

ミストタイプは氷が用意できない外出先や、スポーツ観戦中にも活躍できるアイテム。

冷やしすぎない」やさしさもあるので、定番の氷嚢とセットで持っておくと心強いですね。

おすすめのスポーツ用氷のう

スポーツ用の氷のうで、おすすめをご紹介します。

スポーツ用氷嚢を選ぶときは、サイズや口の広さ、保冷力、使いやすさなどがポイントです。

▼スポーツブランドで一番人気!こちらからアシックス氷嚢の詳細な画像が見られます。

▼ミズノの氷嚢はこちらから詳細な画像が見られます。別売りのサポーターを使えば肩や膝などを固定して冷やすこともできますよ。

▼温水にも対応した万能氷嚢なので、オールシーズン使用できる優れものがこちら

▼分解OK!メディアでも紹介されたハンズフリーの氷嚢はこちらです。

▼今最も話題のピーコック氷嚢アイスバック!大きいサイズのABB-L30がスポーツ用にぴったりですよ♪

\SNSやメディアで話題のピーコック氷のうについては、こちらの記事も参考にされてくださいね。/

ピーコック氷嚢の口コミ評判!人気のABBシリーズは水漏れするのかも調査

2025/7/1  

※この記事はプロモーションを含みます ピーコック氷嚢(ABBシリーズ)の口コミや評判についてご紹介します。 SNSでも話題の人気ピーコック アイスパック(ABBシリーズ)。 氷のうを選ぶときにこんなお ...

まとめ|氷嚢スポーツ用はどこに売ってる?

氷嚢スポーツ用はどこに売っているのか、霧吹きタイプやおすすめをご紹介しました。

氷嚢が買える場所は、

実店舗

  • 100円ショップ(ダイソー・セリア・キャン★ドゥなど)
  • ドラックストア(コスモス・マツキヨ・ウエルシアなど)
  • ホームセンター(コスモス・ナフコ・カインズなど)
  • スポーツ用品店(ヒマラヤ・ゼビオ・スポーツデポなど)

ネットショッピング

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!ショッピング
  • スポーツ用品店のオンラインストア(ヒマラヤ・ゼビオ・スポーツデポなど)
  • スポーツブランドの公式ストア(ミズノ・アシックスなど)

スポーツ用氷嚢は、スポーツ用品店やドラッグストアなどの実店舗でも買えますが、ネットショップではより多くの選択肢の中から選べます。

価格や口コミ評価も比較して、自分の納得した氷のうを手に入れられるのがポイントです。

チェック>>楽天でスポーツ用氷嚢を探してみる
チェック>>Amazonでスポーツ用氷嚢を探してみる

簡易的にやお試しで使ってみるなら、ダイソーなどの100円ショップ、ドラックストアでもOKですよ。

耐久性や品質を重視するなら、スポーツブランドの氷嚢、口コミレビューが高評価のものを選ぶと良いですね◎

ぜひ、参考にされてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

いろは

2児のママ。家族との時間や趣味を大切にしながらブログを更新しています。家族や暮らしの中でのお役立ち情報をシェア。